スタッフのおすすめ
-
生命の時間図鑑
-
旅のつばくろ
-
時間の学校
-
最高のコーチは、教えない。
-
どうぶつたいじゅうそくてい
-
海渡る北斎
「波の伊八」と19世紀末のインフルエンサー林忠正 GREAT WAVE Gogh,Claude Monet,Paul Cézanne,Paul Gauguin…
- 著者:
- 神山 典士/文 蟹江 杏/絵
- 出版社:
- 冨山房インターナショナル
葛飾北斎はアメリカの雑誌「ライフ」の特集「この1000年間で人類史に最も貢献した100人」(1999年)に日本人で唯一選ばれています。北斎といえば、富士山や波の絵を思い浮かべる方も多いかと思いますが、年を重ねるにつれ波の描き方が変わっています。これは「波の伊八」の作品に影響を受けたのではないかと言われています。本書では北斎はいかにして世界に知られるようになったのか、また伊八や影響を受けたと言われる人物について書かれています。
cover by Google
-
言語学者も知らない謎な日本語
-
ゆうびんです
-
いやっ!といえないノニ
- 著者:
- ヘザー・ハート=サスマン/ぶん ジュヌヴィエーヴ・コテ/え くまがい じゅんこ/やく
- 出版社:
- サイエンティスト社
頼まれごとを断れない、いやと言えないと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。この絵本の主人公ノニも「いや!」と言えないのが悩みの女の子です。ともだちのスージーに「おとまりしてもいい?」とか「おにんぎょうであそんでもいい?」と聞かれても、本当はいやなのに「いや!」と言えません。そんなノニですが、我慢の限界がきました。スージーの頼み事にありったけの声で「いやーっ!」と叫んだノニですが、スージーの反応は・・・?
自分の気持ちをうまくあらわせない子どもの心に寄り添った絵本です。
cover by Google
-
沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う